春が近づいてきました

朝ドラ「さくら」の再放送(地上波)も終わりが近づいてきました。いつも録画をしながら見ています。そして今年の私の旅は飛騨に、また行くことにしました。昨年は「らんまん」の影響で高知になりました。

いつもながら、木曜日(夜間に移動)〜日曜日で6月〜7月の中旬で考えてみようと思っています。宿を休みにしますので、6月の予約状況をみながら5月初めには日程を決める予定です。

宿のオフシーズンは1月~2月と6月〜7月の梅雨の時期ですので、私も旅人の皆さんと同じく旅を楽しみたいと思います。いつか、2月に行ってみようかなぁ〜移動は大変ですが、冬の景色も素敵でしょうね。写真は2年前のものです。

3月の青春18きっぷに合わせて、電車旅の方の予約が入りだしました。旅の予定が決まりましたら、お電話くださいね。

懐かしかったです

先日放送された「鶴瓶の家族に乾杯」懐かしく拝見しました。知ってる人がたくさん出てきましたが変ってないですね〜翁座で生中継は良いけど、古い建物で天井も高いのでメチャクチャ寒かったかも?たくさんストーブ持ち込んだかな。

ちなみに重森食肉の近所に住んでて、神社の清掃や祭りでは大変お世話になってました。親族は池田牧場で友達関係はMGユースで結婚式をしました〜何年前かもう忘れました。3月になったら上下のひなまつりを開催するのでバイクで見に行ってみよう。青春18きっぷ福塩線)でも行けますよ。

あと、ヘルパー時代MGユースで知り合った、旅人さん夫婦が芦屋市で喫茶店をされていて宿で紹介をさせていただいていますが、時々行かれているようです。この場を借りて、ありがとうございます!
とほやユースをよくご存じですので話が弾むと思います。バレンタインデーは家族と銭湯のおばちゃんからいただきました。
チョコは母ちゃんと子供が食べるかな。

今年2度目の歩き旅

少し遅くなってしまいましたが、今年2度目の旧山陽道を宿から尾道まで歩いてきました。今回はルートを少し変えて、途中から国道2号線沿いのお店を見ながら尾道市へ入りました。

西へ車で5分ほど走れば尾道市へ入りますが、歩くと20分ほどかかります。自転車や原付旅の方は時々、ここで写真を撮られる方もいます。ここから、しまなみ海道で四国へ行く方、そのまま西へ広島・福岡へ行く方に分かれます。また旧道に戻り、坊地峠山頂の芸州国と備後国番所を通過すれば尾道市の中心部へと入ります。旧山陽道の宿場町はたくさんありますが、今でもきれいに残っているのは岡山県の矢掛宿かな。福山市も昔は岡山県に入っていましたので、今でも広島市の文化や言葉が違うので意外に面白いです。

尾道へ入り、千光寺公園の展望台へ向かいました。展望台も数年前に建て替えられ、きれいになりました。当初はデザインで賛否両論あり、私も???と思っていましたが、何度か訪れると見慣れてきました。今は横に長いので多くの方が一斉に景色を見られて機能的に良いのでしょうね。以前は円型でしたので、海側に人が集中して写真を撮るのも順番待ちでしたから。展望台から坂道を降りて千光寺や商店街を歩き尾道駅に到着しました。

帰りは電車です。やっぱり早い~でも車窓から見る尾道も良いですね。旅の楽しみ方は色々ありますが、電車旅も良いな。春の青春18きっぷの期間になると、また電車の旅人さんも増えてくることでしょう。

今年の歩き旅はこれで終了にします。また来年もやりたいと思います。

見てくださいね

MGユースホステルのペアレントさんが、高知に行かれた後に宿に寄ってくれました。ゆっくりと思い出話を聞きたかったのですが、今回は時間がなくて残念。おみやげをいただきました。私も昨年の6月に行き楽しかったので、また行きたいと思っていますが、今年は飛騨地方になりそうです。

当宿からUFOラインに行かれる方もいますので、興味がありましたら訪れてみてください。お知らせですが、来週の月曜日(2月12日)ですが、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」でMGユースや私が宿をする前に9年住んでいた府中市上下町が放送されます。ゲストはムロツヨシですが、上下らしく吹雪の中の撮影だったそうです。

また上下画廊の奥さんも出演するかな?予告を見ると池田牧場の加奈ちゃんも映ってました。小野文恵アナも府中市の出身ですので、また話が盛り上がると思います。時間がありましたら見てくださいね。

https://www.nhk.jp/.../ts/M2YY7WQ9RP/episode/te/2664L49R3Y/

私は上下に住む前は仕事の関係で、京都市壬生に15年近く住んでいました。

初めて見ました

初めて見た「御宿印帳」これまで多くの旅人さんや事務局の宿主さんに参加の声をかけてもらっていましたが当宿は参加してません。旅人のみなさん、ごめんなさい。

当宿が2度目の旅人さんと、たくさん全国の旅宿のお話ができて楽しかったです。

節分の日の夜は大雨。宿に到着後は周辺の飲食店も楽しみにされていたそうですが、断念し近所のスーパーで調達されました。消灯時間まで話が弾みました〜♪

便利になります

宿付近の道路が3月末の完成に向けて着々と工事が進められています。開通すると宿の前の細い道路も交通量が減り事故が減るかな?

ナビが新しい地図に更新されるまで迷う方が増えるかもしれません。来られる時に迷ったらスーパーに車やバイクを止めて歩いてきてください。スーパーから宿まで徒歩15秒ほどです。

山陽道 福山西ICを降りて2号線バイパスから来られる方は、従来通り県道48号線を南下し、旧2号線に合流する「今津3丁目交差点」を左折(福山方面)してお越しいただくのが一番分かりやすいと思います。

福山も面白いです

福山中心部で仕事を終えて、時間がありましたので久しぶりに神辺城跡へ行ってみました。宿前の道路も旧山陽道ですが、宿のある「今津宿」の次は「神辺宿」になり、神辺も昔の面影が多く残っていて面白いです。神辺城跡も山頂にありますので見晴らしが良いですね〜とくに冬は木々に葉が付いていませんので下の方もきれいに見渡せます。

神辺城も鞆城(鞆の浦)も江戸時代の一国一城令で壊されたのは残念です。備後国福山城だけ残りましたが、当時周辺は湿地帯で目の前が海でした。今は埋め立てられ福山駅ができ、お掘りが道路になり、ビルが建ち並び地方都市になり、海はかなり南へと移動してしまいました。

福山は隣の尾道の影に隠れて知らない人も多いですが、歴史がたくさんあり面白いです。電車で来られる方は、姫路城〜岡山城福山城〜三原城跡を見学して移動される旅人さんがいます。青春18きっぷの時期は便利ですね。福塩線神辺駅から旧山陽道ルートを走る井原鉄道で岡山の総社駅へ向かうのも面白いと思います。

歴史もいろいろ、ありますが、また談話室でも詳しくお話ができるかもしれません。旅もいろいろな楽しみ方がありますね。