福山も面白いです

福山中心部で仕事を終えて、時間がありましたので久しぶりに神辺城跡へ行ってみました。宿前の道路も旧山陽道ですが、宿のある「今津宿」の次は「神辺宿」になり、神辺も昔の面影が多く残っていて面白いです。神辺城跡も山頂にありますので見晴らしが良いですね〜とくに冬は木々に葉が付いていませんので下の方もきれいに見渡せます。

神辺城も鞆城(鞆の浦)も江戸時代の一国一城令で壊されたのは残念です。備後国福山城だけ残りましたが、当時周辺は湿地帯で目の前が海でした。今は埋め立てられ福山駅ができ、お掘りが道路になり、ビルが建ち並び地方都市になり、海はかなり南へと移動してしまいました。

福山は隣の尾道の影に隠れて知らない人も多いですが、歴史がたくさんあり面白いです。電車で来られる方は、姫路城〜岡山城福山城〜三原城跡を見学して移動される旅人さんがいます。青春18きっぷの時期は便利ですね。福塩線神辺駅から旧山陽道ルートを走る井原鉄道で岡山の総社駅へ向かうのも面白いと思います。

歴史もいろいろ、ありますが、また談話室でも詳しくお話ができるかもしれません。旅もいろいろな楽しみ方がありますね。